2008年11月16日

アバルト

画像 078.jpgアバルト 
イタリア車(四輪)が好きでないと意外とご存じナイ!
やっぱりドゥカティだとスク−デリアNCRが有名ですよね!
posted by stevemcsupply at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

3本の矢!

画像 951.jpg画像 948.jpgイタリア車が大好きな私にとって、この3メ−カ-は欠かす事の
出来ない重要なファクタ−です!すべての構成部品がシンクロ
してこそ、すばらしい走りと官能的な余韻を引き出してくれます!
ブレンボ、マルケジーニ、ピレリ 3本の矢のごとく!!
posted by stevemcsupply at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月13日

絶妙!

画像 944.jpg画像.jpgブレンボのラジアルマスタ-に交換したけど、レバ-がイマイチ
しっくりこないとお思いの方多いと思います!このイタリア製
ACCOSSATOブランドのレバ−は絶妙な指のかかり具合
非常にコントロ−ルしやすい絶品です。
posted by stevemcsupply at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

パウダ-コ−ティングの勧め!

画像 942.jpg画像 943.jpgマグネシュームホィールは時間と共に腐食が進行します!
今回のようにパウダ-コ−ティングを施す際に下処理として
化成処理を行うと、半永久的に腐食を防ぎます。
posted by stevemcsupply at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月09日

フレッシュエア−

画像 935.jpg画像 934.jpg年間を通して今の時期がいちばんエンジンパワ-が出ますが!
その為には必要なエア−を送り込んであげる必要があります
このネットもその為に交換しました!!
posted by stevemcsupply at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

ご褒美!

画像 931.jpg自分の愛車にカ−ボンやチタンパ−ツを奢ってあげる!
ちょっとしたパ−ツでも自分へのご褒美!必要ですよね。
posted by stevemcsupply at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

アポロ!

画像 924.jpg昔はウインカ−の事をアポロ!と言いましたよね!
なんていい響きなんだろう・・・アポロ(古いか)
私はウインカ−に非常にこだわりがありますが、
なぜなら、車体のデザインをこわさない為です!
posted by stevemcsupply at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月27日

175N.m

画像 921.jpg画像 920.jpg748Rのリアホィ−ルナットの規定締め付けトルクは175N.mです。
何らかの事情で、ドゥカティ専門店以外でリアホイールの脱着を行った
場合は必ずご確認下さい!!非常に危険ですよ!!175N.mです!!
posted by stevemcsupply at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月26日

カラ−リング!

画像 916.jpg今回の748R、カラ−リングはいかがでしょう!ドゥカティ748は一般
的に赤か黄色というイメ−ジですが、もっといろんな色で楽しみませんか!!
posted by stevemcsupply at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

INTEGRALE(完璧な)

画像 9133.jpg画像 9155.jpg画像 9177.jpgこの748RのコンセプトはINTEGRALE(完璧な)です!この小さな
STM製のパ−ツをご覧下さい、左はSTDのパ−ツですがよ−く
見るとSTM製にはボ−ルが圧入されており!クラッチプッシュ
ロッドとの接触が面接触から点接触に変更されています!この
事によりクラッチディスクが繋がる瞬間のフィ−リングが劇的に
良くなります!小さなパ−ツですがINTEGRALEなパ−ツです。
posted by stevemcsupply at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

完璧な!

画像 0831.jpg画像 0912.jpg完成です、この完璧な塗装をご覧下さい!もちろん職人YUHIRO&Mさんのスペシャルコ−ティングですね、いつもながら完璧な仕上がりに感謝です!!
posted by stevemcsupply at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月23日

これが!

画像 0821.jpg画像 0832.jpgこれらすべてが今回の交換部品です!もちろんオイルやエレメント
その他の油脂類もすべて交換です!!さてさて・・・
posted by stevemcsupply at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月22日

いよいよ!

画像 0724.jpgいよいよ組み込みも佳境に入り!セッティングをきちんと行います。
どんなにきちんと組み上げても、調整がきちんと出来なければ
意味がありません!ちなみにテスタ−が無いと何も出来ませんが!
posted by stevemcsupply at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

チョッとひと休み!

画像 0737.jpg画像 0746.jpgこのジャケットは当時748RSで世界戦を戦っていたTeam Frankie(PSG-1)のチ−ムジャケットです。菅生ラウンドでスタッフが着用していた物です!
posted by stevemcsupply at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

もちろん!

画像 0731.jpg画像 0772.jpgもちろん!クラッチはSTM EVO、エキパイは50mm、サイレンサ
-はカ−ボンと定番で固めていきます!!
posted by stevemcsupply at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

鐘の音!

画像 0672.jpgご存知でしょうか!ドゥカティエンジンから発する特有の鐘の音(カンカン・・・)は、このクラッチディスクとクラッチハウジングの衝突音
なんですね!叩かれてお互いに磨耗していきます。
posted by stevemcsupply at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クラッチは!

画像 0702.jpg画像 0691.jpgこのエンジンの鬼門のクラッチですが、お約束どうりの状態でした!
ご覧のようにベアリングやシ−ルが泣きそう!です。
posted by stevemcsupply at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オッと!

画像 0640.jpgオッと!その前にベストショットをお見せしましょう。このエンジンは
贅肉を削ぎ落としていますので、組み込む前がカッコ良いんですよ!!
posted by stevemcsupply at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

組み込み!

画像 0618.jpg画像 0659.jpgさて!いよいよ組み込みます!それにしてもイカス!ピストンでしょう!
posted by stevemcsupply at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月16日

タイヤは

画像 0658.jpgこの748Rには、テストの為にピレリの最新モデル!ディアブロ
ス−パ−コルサSPを装着します。それとあわせて試してみたいの
が最新のタイヤと鋳鉄ロ−タ−の相性です!私は今でも鋳鉄ロ−タ−
のフィ−リングが大好きです!!
posted by stevemcsupply at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ドゥカティ748Rリファイン計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。